H.I.M.『いつもおそばに音楽を』ブログ

ピアノを習う・教える上でのお悩みに寄り添います。

ピアノお悩み

「頭が良い」とは?

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 生徒・保護者向け記事です。 「頭が良い」とは、どういうことでしょうか? テストで高得点が取れること? 世渡り上手なこと? レッスンで使うノートには、「しつもんなど」を書く欄があります…

生徒の特性を見極めて指導するヒント”タイプ分け”

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 先日、"優位感覚"についての記事を書きました。 himkisarazu.hatenablog.com 他にも、子どもや生徒の特性を見極めるヒントになるものとして、”タイプ分け”があります。 1、コントローラー コ…

勉強できる子のお母さんは口うるさくないらしい。

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 先日娘が、おもしろいことを言っていました。 「友だちと話していて気付いたんだけど、勉強できる子のお母さんってみんな”勉強しろ”って、口うるさくないんだよね~」って。 これって、親が「…

よい音楽とは

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 よい音楽とは 日々、私たちはよい音色、よいリズム、よい表現を追い求めて過ごしているわけですが、よい音楽とは、一体どんな音楽だと思いますか? きっと、人それぞれ違うと思います。 先日…

オンラインでの学びを継続、完了させるヒント

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 『オンラインでの学びを継続、完了させるヒント』 コロンビア大学教育大学院の教育研究員のしきなゆかさんが紹介していた論文が興味深かったです。 オンライン学習の終了率格差について 要約…

生徒の特性を見極めて指導するヒント”優位感覚”

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 今日のテーマは、「生徒の特性を見極めて指導するヒント”優位感覚”」です。 生徒の中でも、譜読みが得意な子、耳コピーが得意な子、ストーリー立てて考えるのが好きな子、回数を弾けば覚える…

譜読みがスイスイできるようになるヒント

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 今回は、ピアノの生徒向け記事で、テーマは「譜読みがスイスイできるようになるヒント」です。 ピアノ初心者が、いきなり「エリーゼのために」とか、「子犬のワルツ」が弾きたい!となっても…

ピアノ練習で親子喧嘩をしないヒント

こんにちは。 「いつもおそばに音楽を」 H.I.M.の萩本亜矢です。 「ピアノが弾けたら素敵だろうな」 「音楽を愉しんでほしい」 ピアノを習いに来る親子の顔は、いつも期待でいっぱいです。 レッスンが始まり数か月後。 「もう、そんなに練習しないなら、やめ…